前回大好評だったQiitaユーザー限定のBenQ最新モニタープレゼントの第2弾が決定🎉
※この記事の最後に応募フォームへのリンクがあるので、ぜひご応募ください。
「長時間の作業が多いので、目への負担を軽減したい。」
「画面のちらつきやフリッカーが目に悪影響を及ぼしている気がする。」
「目の疲れが作業効率に影響している気がする。」
今回はそんなお悩みにぴったりのBenQ最新モニターのQiita Zine編集部推しポイントをご紹介!
Qiita Zine編集部3つの推しポイント
1. 目の疲れがひどい人にも嬉しい、ブルーライト軽減プラス

Qiita 山田
自分自身、目の疲れがひどいタイプなのですが、ベンキューモニターの「ブルーライト軽減プラス」のおかげで、目の疲れ具合がだいぶ変わった気がします。普通ブルーライトの機能ってPC側だけに付いていることが多いと思うのですが、モニターにも実装されているのが良いなと感じています。
参考記事:コーディングからゲームプレイまで、幅広いケースで「目にやさしい」ベンキューの最新モニターをレビュー
2. 画面のピボット(回転)機能活用でコードが見やすい

Qiita 清野
シンプルに、やはり便利だなと思いましたね。役職柄、コードを書くこともあればドキュメントを書いたり読んだりすることも多くなってきたので、毎日何回も画面をスクロールしているのですが、今回の「GW2790QT」は画面を縦向きにセットできたので、ずっと縦画面で使っていました。
参考記事:目の疲れが軽減!ベンキュー最新アイケアモニター、Qiitaマネージャーも購入!その決め手は?
3. 超高精度なノイズキャンセリングマイク

Qiita 千葉
ノイズキャンセリングは非常に高精度です。高・中・低・オフの4段階で設定できるのですが、高精度すぎて「高」のときは話している本人の声も消えていました(笑)
小さなお子さんがいる部屋や、オフィスで周囲の音が気になる場合の会議で役立つと思います。個人的には「低」でも十分ノイズキャンセリングがされていると感じました。
小さなお子さんがいる部屋や、オフィスで周囲の音が気になる場合の会議で役立つと思います。個人的には「低」でも十分ノイズキャンセリングがされていると感じました。
参考記事:リモートワーク時代に必須のアイケア製品。Qiitaエンジニアがベンキューの最新モニターを使ってみた
モニタープレゼントキャンペーン🎁
この度、Qiitaユーザーを対象としてBenQ最新モニターをプレゼントすることが決定しました🎉
以下のキャンペーン詳細をご確認の上、応募フォームよりぜひご応募ください!
キャンペーン詳細
プレゼント内容
ベンキューWQHD液晶モニター 27インチ「GW2790QT」
商品詳細
・ノイズフィルター機能付きスピーカー / ノイズキャンセリングマイク搭載 / USB Type-C
・輝度自動調整機能(B.I.Gen2) / フリッカーフリー / ブルーライト軽減プラス
・エルゴノミクスデザイン / スリムベゼル
当選者数
4名様
応募受付
11/6 ~ 11/13
応募条件
- Qiitaにご登録いただいている方
- 2023年12月17日(日)までにベンキュー様モニターのレビュー記事をQiitaに投稿できる方
レビュー記事の想定内容
- 簡単な自己紹介
- 普段のモニターの使用用途
- GW2790QTを実際の作業で使用してみた感想
- 各種機能の紹介
- デスク環境でのこだわり
- モニターを含めたデスク周りのお写真数枚
※当選者の方には別途レビューガイドをお渡しいたします。
当選結果について
- 募集フォームの回答内容をもとに、ベンキュー様とQiita社にて選考いたします。
- ご当選者の方には、Qiita運営より11月下旬頃にメールにてお知らせいたします。