【Incrementsで働く Vol.5:千葉知也(エンジニア)】QiitaのHTTPS化やQiitadonプロジェクトをリードする若手エンジニア
今回登場いただく千葉さんは、2017年入社(現在1年目)の新入社員なのですが、QiitaのHTTPS化やQiitadonプロジェクトをリードする大役を担…
今回登場いただく千葉さんは、2017年入社(現在1年目)の新入社員なのですが、QiitaのHTTPS化やQiitadonプロジェクトをリードする大役を担…
IncrementsではQiitaアドベントカレンダー(以降 Qiita)というサービスを展開しています。このサービスは、アドベントカレンダーの習慣(※…
「Incrementsでのインターンってどんな感じ?」を実際のインターンの方に記事にしてもらう第2弾として、今回はTさんに登場してもらいました。ちなみに…
「エンジニアリングを重視したチームで開発がしたい」と思ったのをきっかけに、Incrementsに入社した伊藤さん。検索技術に関する専門性を活かしてQii…
今回はリモートワークのガイドラインについて取り上げます。以前、リモートワークについて取り上げた記事があり、少しだけ話題に出た…
Incrementsでは、現在、5名の学生の方に有給のインターン業務をお願いしています。学業で忙しいところを調整してもらいながら、それぞれのインターンのみな…
森下さんはエンジニアとして2016年に入社。学生時代からCSSツールを開発していることから、CSSに関しての豊富な知見を活かして、入社後すぐにQiita…
Incrementsが開発している情報共有サービスQiita Team(キータチーム)では、約6カ月前からスクラム開発を導入し始めました。「そろそろ効果…
こんにちは、IncrementsでQiitaの広告事業を担当しているenoです😁Qiitaでは2017年7月より広告の掲載を本格的に開始しました。し…