Dear Great Hackers

  1. タイアップ
  1. トピックス

【1位は○○】Qiitaユーザーが「いま習得したい言語・技術」を学べるUdemy講座を紹介!

もう少しで2020年が終わりますが、今年はどんな年でしたか?
COVID-19は経済に打撃を与え、気軽に人と会えなくなるなど、多くのマイナスの影響をもたらしました。しかし、「働き方」においては、リモートワークが推奨され、国がDXを推進するなど、何年も先になるだろうと思われていた嬉しい変化も起きました。

多くの変化があった2020年でしたが、Qiitaでは例年通り12月からAdvent Calendarが始まります。
記事投稿の準備をする中で、改めて技術についてインプットをしたいと思った方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、Qiitaユーザー約3,000名を対象にしたアンケート調査「エンジニア白書2020」において、“これから習得したい言語”のランキングで上位だった5つの言語を中心に話題の技術をピックアップし、オンライン学習プラットフォームUdemyで人気の講座をご紹介します。

Udemyとは

Udemyは、「Improving Lives Through Learning(学びを通して人生をより豊かに)」をミッションとして掲げる米国法人Udemy,Inc.が運営する世界で3,500万人以上が学ぶオンライン学習プラットフォームです。Udemyは、C to C(Consumer to Consumer)プラットフォームで世界中の「教えたい人(講師)」と「学びたい人(受講生)」をオンラインでつなげます。最新のIT技術からビジネス、趣味まで幅広い領域の学びをオンラインで学ぶことができ、世界で約13万コース、5.7万人の講師が登録しています。隙間時間にPC・スマートフォンなど好きなデバイスからのアクセスが可能で、学習期限はないため、必要な時に必要なだけ学習を進められます。あなたもUdemyで新しい学びを今日から始めてみませんか?

Udemyで講座を探す

【1位は○○】Qiitaユーザーが「いま習得したい言語・技術」を学べるUdemy講座を紹介!

【1位】Go | シンプルで習得しやすく、需要も増加!

Goとは
Goは2009年にGoogleがリリースしたオープンソースのプログラミング言語で、YouTubeなどの大規模なプロダクト開発にも採用されています。シンプルな構文と分かりやすい文法が特徴で、動作を軽くするために機能も最適化されているため、年々人気が上がってきている言語と言えます。
https://qiita.com/tags/go

現役シリコンバレーエンジニアが教えるGo入門 + 応用でビットコインのシストレFintechアプリの開発

■こんな人におすすめ
・Goの基礎を復習しながら、アプリ開発までしてみたい方
・Fintechに興味がある方

■ポイント
・Goの基本を身につけながら、仮想通貨の自動トレードの基本を身につけることができる

■講座紹介
Goの基礎である入門コースを一通り終えた後に、次世代のFintech(金融+テクノロジー)のアプリケーションとしてビットコインを自動でシステムトレードを行うアプリを開発するのが、この講座です。実際にアプリ開発を行うためGoの基本だけではなく開発手順も身につけることができます。

【2位】Python | 機械学習の定番言語。組み込みやゲームなど、幅広い活躍にも期待!

Pythonとは
Pythonはインタープリタ型の高水準汎用プログラミング言語で、実は1991年に登場しています。組み込み開発、WEBアプリケーション、デスクトップアプリケーションなどで利用されており、データサイエンス分野ではPythonを用いるのが定番になってきています。
学習コストが比較的低く、文法も非常にシンプルなため、プログラミング初心者が学習するのに、おすすめの言語と言えるでしょう。
https://qiita.com/tags/python

みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2020年最新版】


■こんな人におすすめ
・人工知能、機械学習に興味があるが、最初のとっかかりが分からない方
・人工知能、機械学習関連の分厚い書籍に辟易した方
・文系の方、非エンジニアの方

■ポイント
・簡単な機械学習のコードを書けるようになる
・ビジネス上必要な人工知能の基礎知識が身につく
・高度な数学は用いないため、中学レベルの数学があれば学習可能

■講座紹介
みんなのAI講座は、誰に対しても開かれた人工知能、機械学習の講座です。理論よりも手を動かすことを重視し、プログラミング言語Pythonの基礎からデータの分類や、文字認識、株価分析などの実践まで行います。

【3位】TypeScript | 型宣言で開発効率が上がる!「型のあるJavaScript」

TypeScriptとは
TypeScriptはマイクロソフトによって開発され、メンテナンスされているフリーソフトウェアかつオープンソースのJavaScriptを拡張して作られたプログラミング言語です。
大人数のプログラマーが開発に携わる場合でもエラーを防ぎやすいように設計されており、大規模開発に耐えられる仕様になっています。「次世代のJavaScript」とも言われ、注目を集めています。
https://qiita.com/tags/typescript

【はむ式】ハンズオンで学ぶTypeScript – JavaScript エンジニアのためのTypeScript徹底入門

■こんな人におすすめ
・TypeScriptをこれから学んでみようと考えている方

■ポイント
・通常のJavaScriptに不足していたオブジェクト指向の機能についてもしっかり学ぶことができる
・TypeScriptのコードを読み書きする上での必須な型が多く学べる

■講座紹介
TypeScriptの開発環境の構築方法にはじまり、基本的な型だけでなく高度な型も学んでいきます。また、TypeScriptで起こり得る諸問題とそれらの解決方法も含まれている実践的な内容になります。

【4位】Rust | 安全性とパフォーマンスを兼ね備え、注目度上昇中!

Rustとは
RustはMozillaが支援するオープンソースのシステムプログラミング言語で、非常に高速でメモリ効率が高く、パフォーマンス重視のサービスを実装できます。また、組込み機器上で実行したり他の言語との調和も簡単にできます。
Rustはパフォーマンス、安全性を言語仕様として保証しており、C、C++に代わる言語をめざしているとも言われています。
https://qiita.com/tags/rust

The Rust Programming Language

■こんな人におすすめ
・C / C ++プログラマー
・Rustに興味があるエンジニア経験者

■ポイント
・Rustの基礎を学べる
・Rustの特徴も説明されており、長所と短所が理解できる

■講座紹介
配列などRustの基礎的な部分から勉強していきます。ドキュメント、条件付きコンパイル、テストなど、その他の役立つトピックについて学べ、Rustに興味がある方におすすめの講座です。 
全編英語の海外講座ですが、動画を見ながらコーディングを進めていただくと、十分に学び多い内容です。英語講座はレベルも幅広く内容も多岐にわたりますので、一度挑戦してみる価値ありです。
※全編英語で受講いただく海外講座となります。 

【5位】JavaScript | Webシステム開発の定番。幅広い層に支持される安定の人気!

JavaScriptとは
JavaScriptはプロトタイプベースのオブジェクト指向スクリプト言語で、利用される場面はWebサイト・Webアプリ・バックエンド・デスクトップアプリ・モバイルアプリなど、ブラウザからサーバー、デスクトップからスマートフォンまで多岐にわたっています。
そのためドキュメントも充実しており、エンジニアにとって非常に身近な言語と言えるでしょう。
https://qiita.com/tags/javascript

【JS】初級者から中級者になるためのJavaScriptメカニズム

■こんな人におすすめ
・JavaScriptをコアの動作原理からキチンと理解したい方
・JavaScriptに苦手意識がある方
・React, Vue, Angularが使いこなせず悩んでいる方

■ポイント
・JavaScriptの動作原理について深く学べる
・よく使用される強力な実装パターンを演習を交えて学べる

■講座紹介
こちらのコースではJavaScriptが動いている仕組みを深く理解することによって、使用場面に左右されないJSの基礎を習得します。落ち着いて一つづつ読み解いていくと、このコースで取り扱っている基礎的なメカニズムの組み合わせで構成されていることに気付くことになるでしょう。

その他2020年に公開されたおすすめ講座はこちら

モダンJavaSciptの基礎から始める挫折しないためのReact入門

■こんな人におすすめ
・Reactの勉強に苦戦する多くの方
・JavaScriptの理解度が薄いと感じる方
・もう一度JavaScriptからReactを勉強したい方

■ポイント
・JavaScript→Reactの理解の架け橋となっている

■講座紹介
Reactの習得に苦戦する理由は「JavaScript」への理解不足とのこと。この講座では、モダンJavaScriptを取り巻く周辺知識や概念を頭に入れてから、Reactの基本やルールを学びます。
プレーンなJavaScriptを使用した場合と、最新のReact(Hooks)を使用したアプリ作成の両方を経験できることから、本講座を受講することで、近代JavaScriptの転換を体感することができます。

【はむ式】Firebase未経験者のためのReactで作るチャットアプリ開発入門!2021年へ向け最速最短でゴール到達!

■こんな人におすすめ
・Firebaseに触れたことのない初心者の方
・インプットよりもアウトプットをしたい方
・チャットアプリを作ってみたい方

■ポイント
・実際に手を動かしてチャットアプリを作成しながら、Reactについての技術を学べる

■講座紹介
チャットアプリの作り方や、FirebaseのRealtime Databaseの使い方の例などを解説。Firebase未経験者のためのReactのアプリケーションを開発できるコースで、GitHubに講座で使用したコードが公開されています。

超初心者がゼロからIT基礎知識とAWSの基礎力を獲得する講座【AWS操作を通してインフラやIT知識を獲得】

■こんな人におすすめ
・ITエンジニアの初心者の方
・プログラミング学習などの難しいこと抜きに、簡単にITの全体像を理解したい方
・経営層などのビジネスサイドでITの基礎知識を獲得したい方

■ポイント
・AWSを利用した実践的なIT技術の確認を通して、より体験的にIT基礎知識を学習することができる

■講座紹介
ITの超初心者の方がゼロベースでITやデジタルがどういった技術によって成り立っているのか理解するための講座です。エンジニア以外の方が知識を得るのにも最適です。

最速で学ぶ – Google Cloud Platform(GCP)入門完全攻略コース

■こんな人におすすめ
・駆け出しのインフラエンジニア の方
・駆け出しのソフトウェアエンジニアの方

■ポイント
・GCPの基礎知識の習得に重きが置かれている点

■講座紹介
Google Compute Engine(仮想マシン), Google Cloud Storage(オブジェクトストレージ)、静的ウェブサイトのホスティング、 Cloud SQL(データベース)など、GCPの操作に必要な知識をわかりやすく基礎から、そして短時間で学ぶことができます。インフラエンジニアになりたての方をはじめ、GCPについて理解度を深めたい方のための講座となっています。

WordPress開発マスター講座

■こんな人におすすめ
・WordPressを仕事で使っている方
・WordPressの高度なカスタマイズ・開発を行いたい方

■ポイント
・WordPressの「裏側」も丁寧に解説されている点

■講座紹介
この講座では、新しいテーマの作成方法やプラグインによるカスタマイズ方法、フックの知識やテンプレート階層の知識、ショートコードやカスタム投稿タイプ・カスタム分類・カスタムフィールドといった、高度な機能についてもそれぞれ紹介されています。本講座を通じて、WordPressのカスタマイズ手法を身につけて、仕事に活用してください。

実践編:React NativeとFirebaseで作るiOS/Androidアプリ:お店レビューアプリ開発編

■こんな人におすすめ
・React Nativeでアプリを作りたいエンジニアの方
・アプリ開発の経験はあるが、サーバー側の経験はない方
・Firebaseの基礎を学びたい方

■ポイント
・React NativeとFirebaseの組み合わせ型、Firebaseによるデータ管理やファイル管理、Algoliaによる全文検索など、現場でも使えるノウハウが詰め込まれている

■講座紹介
本コースでは、React Nativeとfirebaseを組み合わせた、効率良いアプリ開発の手法について学べます。「レストランのレビューアプリ」開発を通じて、「React NativeとFirebaseの組み合わせ型」「Firebaseによるデータ管理やファイル管理」「Algoliaによる全文検索」など、現場でも使えるノウハウを学べます。

【Flutter+Firebase+MLKit】人工知能(AI)を搭載したiOS、Androidアプリを作ろう

■こんな人におすすめ
・人工知能のことを学んだけど、活かし方が分からない方
・人工知能を搭載したネイティブアプリの開発実績が欲しい方
・FlutterやFirebase、MLKitに純粋に興味がある方

■ポイント
・人工知能を搭載したアプリを素早く開発できるように講座が作られている点

■講座紹介
本コースは、技術の概要および環境構築から始まり、Flutterで使用するプログラミング言語Dartの解説、UIの構築、FirebaseおよびMLKitとの連携について解説されています。最終的には、機械学習による顔認識を利用したSNS風のアプリの構築まで行われます。皆さんそれぞれが想像するAIアプリを、最新のテクノロジーを使いこなすことで構築できるようになりましょう。

米国AI開発者がゼロから教えるDocker講座

■こんな人におすすめ
・これからプログラミングを勉強しようとしている方
・データサイエンスやWeb開発に興味がある方

■ポイント
・DockerやDocker composeの基本的な使い方を体系的に学べる
・米国で活躍するAI開発者が講師である

■講座紹介
米国で活躍するAI開発者が講師となって、Dockerの基本的な使い方から現場で役立つ応用的な使い方まで徹底的に解説してくれます。Dockerを習得して,今後のプログラミング学習や開発で活かしていきましょう。

さいごに

その他にも、ゲーム開発データサイエンスなどUdemyでは様々な動画講座をご用意しています。

「Pythonは今年のうちに学んでおきたい」「AWSについてもっと深く理解しておきたい」「アプリ開発で周りと差をつけたい」など、気になるトピックがある方もない方も、ぜひこの機会にUdemyで学んでみませんか?

Udemyで講座を探す

今後もQiita、Udemyは皆さんの学習を応援する企画を行ってまいりますので、ぜひ注目してください。


Qiita Advent Calendar 2020

現在UdemyはQiita Advent Calendar 2020のスポンサーとして参加しています。
あなたの学びをシェア!2020年までにUdemyで学んだことカレンダーで記事投稿いただき、賞に選ばれた方はMacBook ProやUdemyクレジットがプレゼントされます。

ぜひこの機会にUdemyで学んだことをアウトプットしましょう!

UdemyのAdvent Calendarに参加する

関連記事